中2女子(友人の娘)
3日前からひどい咳と
高熱(夜間39°)で眠れず。
昼間はマシな状態を繰り返す。
マイコプラズマ肺炎ではないが、
肺炎と診断されて、
医者から処方された薬が効かず
困ったお母さんから連絡を受けました。
緩和できるような事が出来れば、
と吸玉持って行きました。
その日から生理も来てて
聞けば生理痛もいつもひどく
塊も出る(瘀血)
脈診では1番目立つのは【心】【肝】に
弱脈に渋脈が合わさっている。
要は血が少なく弱っているのに、
流れが悪く滞っている。
その上しょっちゅうアイスを食べる。
貧血の人にありがち。
「発熱してるから冷たいもの食べたら
良いと思ってた〜!」(母)
結構、お母さん方の知識って
めちゃくちゃな事が多く
色々言わして頂くこともしばしば。
そう言えば、
私の1番やりたい事って
子供を元気に育てるための
お母さんの指導だったわ!
と思い出しました。
中医学には【肺】【肝】【心】の通常の
バランス(相生・相克)があります。
それが崩れたとき(相乗・相侮)
異常な症状を起こします。
思春期なので色んな悩みがあるようで、
ストレスの原因も教えてくれました。
ほぼ原因はわかってきて、
施術としては【肝気】を収めて
【肺】にかかっていた負担を取り去り
瘀血を除き、お腹を柔らかくし
上に昇った気血を下げ、
気血を巡らせること。
血が弱い(少ない)こともあるので
食事の傾向などを改善するように
お伝えしました。
施術していると、みるみる血色が戻り
咳が減って、お腹も鳴ってきました!
そして「うち卵焼き作るのん上手いねん!のりちゃんに作るから食べてや〜♪」
と、スッと立ち上がりチャチャっと
作ってくれました!
気力も漲り、血も巡っていて
最初の顔色とは別人に。
で次の朝お母さんからLINEが来て、
咳も熱も無くなり
ぐっすり眠れたそうです♪
………………………………
【各種講座】
【解剖ネトラバスティ資格講座】

【解剖中医・腸もみ講座】

【吸玉療法講座】

……………………………………
ご予約は【整体と脱毛のお店カワムラ】
公式LINEアカウント
ご登録がおすすめです!
★ご登録者様にびわエキスミニボトルプレゼント★
……………………………………
〜整体と脱毛のお店カワムラ〜
【カラダヨロコブONLINESHOP】は
こちらをタップ↓
✨ショップおすすめ商品✨
・自然素材保温具ゆるるん
・天然鉱石入りイオンドクター