住之江区で整体院をお探しなら整体と脱毛のお店 カワムラへ。美容整体、ネトラバスティーなど行っております。

[診療時間]
10:00~19:00
[休診日]
水曜午前中

06-7178-6740

LINE@でお問い合わせ

スタッフ紹介STAFF

河村典子

NORIKO KAWAMURA河村 典子

  • HISTORY経歴HISTORY

    1973年生まれ 大阪府大阪市出身 3児の母

    資格

    • 上海中医薬大学附属日本校卒業
    • 国際推拿按摩医師A級取得
    • エステサロン ティアラ「ネトラバスティ」ディプロマ取得
    • 同サロン「腸管ピーリング」ディプロマ取得
    • 三浦自然療法研究所にて基礎望診法アドバイザー認定証取得
    • 大阪府大東市「たにい接骨院」谷井先生にビワキューを師事
    • 上海中医薬科大学付属日本校にて中医健康養生士取得
    • 自然療法研究所 花音にて 脈診法基礎プラクティショナー認定書取得
  • PREFERENCE趣味PREFERENCE

    色んな人の顔の様子、体の様子、脈、舌を観察すること。喫茶店に行くこと。

noriko´s
More profiles!

私が美容整体スタッフになるまでに辿ってきた道のりをひとつひとつ
ご紹介させていただきます。気になるところをクリックして下さい。

STORY美容整体を志すことになった経緯

  • 厳しい家庭で育った幼少期

    幼少の頃から、私の実家はなかなかに厳しい家庭でして、両親ともに心配性で真面目。
    母親が管理栄養士だったこともあり、食事に始まり私生活全てがキッチリした家庭で育ちました。

    とても有り難く素晴らしいことだったのですが、私の性格上(?)たまには外食とか手抜き料理やインスタントラーメンも食べてみたくて…

    それを皮切りに他のことでもちょっと?かなり?反抗的で問題を起こす子供でした。

    今思えば、他の手抜き料理を食べたかったのではなく、母が手を抜いてるのを見たかったんだと思います。

    いつでもキチッとした母親の顔だけでなく母親以外の顔を。

  • 美容オタクになりはじめた20代

    19歳ぐらいからあまり実家にいなくなり、幼少の頃の反動でジャンクなもの、甘いもの、喫煙、お酒と、昼夜逆転の生活など、とっても体に良い生活をしていました(笑)

    おまけに20歳~30歳まで水商売でしたので、金銭面でいい思いもしていましたが、お客さんからのストーカー行為に近いものや、毎日電話を執拗にかけてくるお客さん達のことなどで精神的にも不安定になっていました。

    携帯が鳴った瞬間からストレスMAXになるので、卒倒しそうでした。毎日携帯は布団の下に隠してましたよ(笑)

    そんなお客さんにイライラしながらも達成しなければならないノルマがあり、そして嫌ならしなければいいのにノルマを達成させてしまう性格。

    そんな毎日のストレスでかなり精神的にもやられ精神薬や睡眠薬もどんどん増える生活でした。
    同時に20代なのに頬の毛穴が急に開き始め、吹き出物は出っぱなし…

    それがショックですごい美容オタクになりました。

    ありとあらゆる方法でキレイになろうと思いましたが、やはりどんな良い美容液を上から塗ろうが高額エステに行こうが、内臓が美しくなければお肌は美しくならないんだというのを身をもって知りました。

  • 転機となった30歳

    30歳になったのを期にスパッと水商売をやめ、お昼の生活に。
    慣れない昼の仕事や生活リズムを戻すのに四苦八苦していた頃、人生初のギックリ腰をしてしまい、整骨院デビュ-をしました。
    そこの整骨院で今の主人と知り合い2度目の結婚をしました!
    この時点では自分が今の仕事をするなんて微塵も思っていませんでした。

    それと、朝からの生活になり、変なストレスも減ったお陰で吹き出物がすっかり消えました。
    一体あの労力はなんだったんだろうというぐらいでした。

    31歳で妊娠。この妊娠から急激に生活が変わりました。
    まず薬をやめました。でも急にやめたのですごく大変でした。
    1日中動悸・息切れ・全く眠れなくなる…などほんとに辛くて
    「私、お母さんになんかなられへん!!!」と叫んでました。
    到底このまま生活出来るとも思えず、寝れていないということは赤ちゃんにも悪影響だろうし、病院の先生に相談して、一番ゆるい睡眠薬を飲むことにしました。

    飲むの怖かったです…ほんとに。

    赤ちゃんへの影響が気になって気になって。
    でも眠れないことと天秤にかけてどうしても無理なときだけ飲みました。

    薬以外でのお腹の赤ちゃんの影響を考えて、食べるものは全部手作り、添加物は避ける、農薬もなるべく除去するようにしました。
    でも有機野菜や無農薬野菜、無添加食材なんかは高くて手が出せませんでした(笑)
    ひと手間ふた手間かかりましたが、ある程度除去する方法があるのでそれを頑張っていました。
    何せその頃の食費は2人で1ヶ月1万円でしたので(笑)
    睡眠薬を飲んでることもあるし、私も主人もアレルギー持ちなので、赤ちゃんはそうならないようにという思いだけで頑張っていました。
    努力の甲斐あってか。うちの3人の子供はアレルギーがほぼほぼ無いです。(一番下の子だけ猫アレルギーが少しありますが)
    このことからアレルギーは遺伝ではないとハッキリわかりました。

    母親になってやっと自分の母親の気持ちもわかり、やはり同じように食に関心を持つ道に戻ってきました。
    食事がどんなに人の体・心に影響があるかを知り、様々な勉強会にも出るようになりました。

  • 日々勉強。自分の体は自分で治すを大事に…

    仕事ですが、結婚した当初は自院の手伝いは事務仕事だけでしたが、30代後半から受付や治療補助をするようになり、患者様の症状を毎日見ていると、外側の筋肉の不調だけど、生活習慣や食事、思考などから内臓に影響があり、それに対して筋肉や姿勢の歪みなどに影響が出ているように思いました。

    そのようなことから、体全体を捉えて治療をしていく「中医学」に興味を持ち始めました。

    若い時に勉強してなかった分を取り返すが如く今は毎日勉強です(笑)
    「ネトラバスティ」に始まり、中医学の学校に通いだし、色んな方面の勉強会に行き、たくさん方との出会いもあり、自分の中で色んな拡がりを感じています。

    様々な健康法や治療法の勉強をしていますが、根本的には「自分の体は自分で治す」と言うことを一番大事にしています。

    今の日本は便利になり過ぎて人は物に頼りすぎているので、自分の直感や本能は鈍くなっててますよね?
    ですから、自分の体からの声(サイン)を見逃してる方が非常に多いのです。

最後に

どんなにあなたが暴飲暴食しようとも、寝不足になって無理やり仕事をしようとも、
いつも身体はあなたに痛みを出さぬよう黙々と働き続けてくれています。
なので、痛みが出たときは必ず何かのサインなんです。
そのサインは見逃さず、薬で誤魔化さず、自分の生活を見直して下さい。

季節に応じた食物を食べているのか、自然に近い状態で食べているか、加工品が多くはないか、
ストレスは発散出来ているか、運動は適度に行おうとか、夜更かししていないか、
安易にお薬やサプリメントに頼っていないかなど、見直してもらいたいんです。

身体の不調は自分の生活習慣などから来て、それを正せば治るんだという考え方を身に着けて頂きたいです。

うちの家庭では子供も自分も含めて、
ビワエキス、ホメオパシー、食べ物での養生法、推拿(すいな)、小児推拿(しょうにすいな)、
水素風呂、昔ながらのお手当法、吸玉、ビワ温灸などで病気を治しています。
食事はほとんどは手作りの和食です。でも私の幼少の頃の経験も踏まえて時々は手抜きして外食もします。
うちの子供たちは切り干し大根やひじき、小松菜と薄揚げ煮、お味噌汁が大好きです。
でも時々近所の喫茶店にも行って、いつも食べないようなものも食べて楽しそうです♪

病気が治るのは自己免疫がしっかり活動するからで、決してお薬が治すのではありません。
その大事な自己免疫力や自己治癒力を上げていく。
特にお子様は元々備わっている自己治癒力を薬や不自然な食べ物、環境などで
低下させないようにしたいですね。

私の行う施術メニューは自己治癒力や自己免疫力を上げるものがほとんどです。
皆様の健康のお手伝いが出来て、笑顔になることが増え、
その連鎖がどこまでも続けばとても嬉しいなぁと思っております。

PAGE TOP